2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 wadentou 日本舞踊 出来ることをすることは、足元から・・今日は満月!新しいことを一つでも増やしていくことで人生は変化する 今日は満月、夜が楽しみ🌕 春といえば始まり!年齢と共に新しいことにチャレンジすることが一日にどれだけあるか?新たな出会いは?自分の新たな可能性は?と問い掛けます・・・ 昨年、チャレンジしたマンションで …続きを読む
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 wadentou ビジョンヨガ 三寒四温のこの季節は無理せず身体を整えてゆくアプローチで春の体作り@大阪・夙川 今年は花粉が多いとのことで花粉症の方は大変ですね 今年の冬は冷え込みも長かったのでようやく「春」がきた と体が緩み始めて・・・と思ったらまた寒くなったりと 毎年この季節は不安定 体調がすぐれなかったり気持ちも不安定になり …続きを読む
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 案内_身心を整え感性を磨くYoga・Voice-タッチセラピー 3月✨個人セッションご案内 ■日時: 3月8,22日(土) pm13:00〜14:30 3月4,18日(火) am10:00〜11:30 3月5,19日(水)pm14:00〜15:30 …続きを読む
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 案内_身心を整え感性を磨くYoga・Voice-ボイスワーク 3月✨ボイスワーク開催✨ 新月ボイスワーク 自分が無意識に作ってしまっている妨げるブロックを身体から解放させてゆきましょう! コミュニケーションの要となる声の響きも 相手にスーッと届き居心地が良い環境ばになります ●内容:・ボイスヨガセラピー ビ …続きを読む
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 案内_身心を整え感性を磨くYoga・Voice-ビジョンヨガ 3月✨ビジョンヨガ開催日時のご案内バースビジョン 実現の為の基礎づくりのボデイーワーク<ビジョンヨガ> ■会場:大阪市「長居公園サロン」 (大阪メトロ・御堂筋「長居」駅 徒歩10分 JR「長居」徒歩9分) <長居公園サロン> 3月3,10,24,31日(月)pm13:00〜14:30 3月14,21日(金)pm16: …続きを読む
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 案内_身心を整え感性を磨くYoga・Voice-ボイスヨガ 3月✨ボイスヨガ開催日時のご案内 <長居公園サロン> 3月7,14,21,28日(金)am10:00〜11:10 ●参加費:3,500円(回数券10回:30,000円 5回16,000円) ■会 場:大阪市「長居サロン」 (大阪メトロ・御堂筋「長居 …続きを読む
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 wadentou 読書会 第119回『法楽寺わらく読書会』で著書:森信三「修身教授録」を輪読 たなべ大根で有名な大阪市の南田辺にある名刹寺「法楽寺さん」で行っている和の心を楽しく学ぶ「法楽寺わらく読書会」 立ち上げて九年目、途中はどうなるかと思ったほどでしたが・・ 今や、小松上院様にも参加いただき 貴重な体験さ …続きを読む
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 wadentou ボイス 『背中に重石が乗ってたのがとれました』90分で頭も体も軽くなって喜んでもらえました!寒い時こそ大切な身体のメンテナンス@西宮市夙川 予報通りの寒波がやってきて寒いですね 朝一番での「夙川ヨガ」大好きな夙川横の道沿いを歩いていると雪❄️が舞い散っています。 ・寒さで身体全身がガチガチです・頭が重くなっ …続きを読む
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 wadentou 講演・公演 意欲的に仕事に取り組める心身のコンデイション作り@大阪市・某企業にて50名(20才代〜40才代) 企業で頑張る社員の方へ身体のメンテナンスの講演を実施しました!日々の生活の習慣がその人の体を作り心の持ち方なども体が引っ張ってくれます! 身体の仕組みをお伝えして自身でセルフメンテナンスができるように進めました &nbs …続きを読む
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 月次案内 2025年✨和伝統文化✨如月だより〜2月ビジョンヨガ・ボイスワーク@大阪・西宮・高槻 寒い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんか 1月は、行く 2月は、逃げる 3月は、去る 年が明けあっという間に、この時期は過ぎ去ってゆく言葉の比喩を表しておりますがまさにその通り! 寒いし体は …続きを読む
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 wadentou 日本舞踊 2025年の年が本格的に始まりました!おめでとうございます❤️ 大阪は寒い寒い日が続いております。皆様の地域はいかがでしょう? これからの社会は、いろんなことを隠しても隠しきれない社会になってくる!そんなことが言われてきて年月が経っております 確かにわかりやすい芸能界の世界政治の世 …続きを読む
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 wadentou 案内_やまとなでしこ講座-女性の身体講座 着物を切らずに甦る和服と洋服を重ねて着てドレスアップ開催時の模様@大阪市長居公園サロン 報告が遅くなりましたが 「着物を切らずに甦る!和服と洋服を重ねて着てドレスアップ」を開催いたしました。主催は「アトリーマキさん」 和風と洋風のコラボイベント 私の大学時代の卒業論文テーマが東洋と西洋の服飾の変遷 和服と …続きを読む
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 wadentou ボイス 家庭が幸せになるツール!パートナーとの関係で悩まれている方へお勧めボイスワークで決まり・・@大阪市 仕事って幸せな時間!皆さんが一日の大半を占めている仕事は幸せな時間であるはず・・・ 一昨日の講演でお伝えした内容の一部に体を整えると心がついてくる 「体と心は一つ!」繋がっています 体と心は別々ではないのです。 だから …続きを読む
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 wadentou 講演・公演 意欲的に仕事に取り組める心身のコンデイション作り〜講演でパワーを取り戻してゆく時間@大阪市天満橋 今年の初講演でのお仕事は大阪市の天満橋にて20働き盛りの20代〜40代の方(男性9割以上)を対象 テーマ:意欲的に仕事に取り組める心身のコンデイション作り 忙しい方々へ体の仕組みを知ってもら …続きを読む
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 wadentou ビジョンヨガ 今宵は満月・・2025年の初めての満月の今宵をどのようにお過ごしでしょうか! 色んな所で注目を集めている2025年は変わり目の年! そして今宵は満月 皆様はどのようにお過ごしでしょうか 大切に自分の優先順位から絞り込んでやりたいことから順番にと思っていたのですが・・ 時間って経つのが早いですね …続きを読む
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 wadentou 実施_日本伝統文化体験 謹賀新年2025年✨和伝統文化✨睦月だより〜1月ビジョンヨガ・ボイスワーク@大阪・西宮・高槻 新春おめでとうございます 今日は十日戎宝恵駕❣️年末の風邪も治り、行列参加も出来ました。山村流お家元様、光先生の後に参列させてもらいました。 終わってからのホテルモントレーさんでの̩ …続きを読む
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 wadentou 実施_日本伝統文化体験 身体は資本でございます!やりたいこと・思いを行動に移すのも体があってできること。。 今朝の夙川でのビジョンヨガ 急激な寒さで体がガチガチとのお声に応えての誘導! 気温の寒暖差で紅葉の色づきも大きく変化するのだから 自然の一部の私たち人間も影響を受けているのは当たり前ですね。 あちこちがこわばっている体で …続きを読む
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月10日 wadentou 実施_日本伝統文化体験 「薬を飲んだらだめ」今朝のテラヨガで女医さんからのメッセージ 今朝のお寺のヨガは8人での空間。 「中山美穂さんの話題になり、やはり体の循環やメンテナンスは大切」と皆さんからの声! 阪大の女医さんが不眠になった時、眠剤を飲んでいたところ、同じく医師の旦那さまから「こんな …続きを読む
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 wadentou 実施_日本伝統文化体験 呼吸法を使ったストレッチ!これから本格的な冬へ向かう中で身体のメンテナンスをして自分を守る大切なこと@自宅でできる 中山美穂さんの悲しいニュースとっても綺麗な女優さんだったので好きでした! お悔やみ申し上げます 学生の頃に「ついてるね のってるね🎵」大学生時代は お友達とカラオケで歌っていた青春時代の思い出の一コマ …続きを読む
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 wadentou 月次案内 ホコリを払って断捨離✨和伝統文化✨霜月だより〜12月ビジョンヨガ・ボイスワーク@大阪・西宮・高槻 師走に入り今年も残すところ1ヶ月を切りました早いですね皆さまは、いかがお過ごしでしょう・・・ 暑い夏が長くて秋への始まりが遅かったせいか・・・ 今が、実りの秋のように、あちこちと動いている今日この頃ちょうど1ヶ月ぐらい …続きを読む
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 wadentou ビジョンヨガ 灘中・灘高→研修医の多忙な中、我が家に遊びに来てくれました!そこでの気づき 灘中・灘高卒業後は医学部を出て研修医の現在。一人暮らしで大変そう「こんな料理を食べたかった」と拙い料理を褒めてくれ。こわばった体は指圧でほぐしてゆきました。発芽玄米で炊いた玄米・カボチャサラダと地味な朝食も気に入ってもら …続きを読む
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 wadentou ビジョンヨガ 空の時間・・って撮りにくいですが。あえて撮ると大きな気づきがあります 11月も半ばを過ぎるとグッと秋が深まりますあんなに暑い夏からしっかりと秋になる自然ってすごいです! 実りの秋皆様は、どんな時間を過ごされているでしょうか 私は、恒例の秋旅行母を連れて・今年は義母と主人と4人ἴ …続きを読む
2024年11月7日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 wadentou 案内_日本伝統文化体験 秋の幸せな時間・・「好きやな」「幸せやな」という時間をふえしてゆきませんか!@大阪 日本舞踊・山村流の大先輩から譲り受けた着物と、ご縁ある十輪寺の奥様から頂いた帯を締めて日本舞踊『六歌仙』のお稽古。こういう時間、「好きやな〜」秋の涼しいさも相俟って🍁しみじみ幸せな時間^ ^ やることは、 …続きを読む
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 wadentou 案内_やまとなでしこ講座-YOGA×日本舞踊 芸術の秋「やまとなでしこWS」和のこころ〜神話のお話→浴衣を着る→日本舞踊体験〜@大阪 芸術の秋 着物を着て日本舞踊を体験しませんか 大人の女性対象 ☆心地よさを味わい、美しい仕草に 日本舞踊の上方舞のお稽古で「腰」「呼吸」「間」「姿勢」の重要性に気づきます 心の豊かさや生活 …続きを読む
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 wadentou 月次案内 ブロックを手放して開いてゆく✨和伝統文化✨霜月だより〜11月ビジョンヨガ・ボイスワーク・やまとなでしこWS@大阪・西宮・高槻 実りの秋、気持ちいい日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょう・・・ 暑い夏から急に気温が下がり、過ごしやすくて最高!一方では、体調を崩したり、腰が・・膝に痛みが・・あると言う声が届いてきます。 季節が変化する時は …続きを読む
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 wadentou 案内_日本伝統文化体験 〜芸術の秋〜着物を切らずに甦る!和服と洋服を重ねて着てドレスアップ@大阪市長居公園サロン いい季節になりました!今回の企画は私の着物の着付けの先生アトリーマキさんが主催 和風と洋風のコラボイベント 振り返れば私の大学時代の卒業論文は 東洋と西洋の服飾の変遷をテーマにしたものでした 当時は着物については興味が …続きを読む
2024年10月17日 / 最終更新日 : 2024年10月17日 wadentou ビジョンヨガ 満月の中で感じるままに・・「なりたい自分」もあるけれど「なりたくない自分」もありますよね!反面教師は、自分の今の行動へ、意識のスイッチを入れてくれているメッセージ 秋らしくなってここ大阪でも素晴らしい満月皆様の地域ではいかがでしょうか 実りの秋暑かったせいでスタートは少し遅く感じています。 が・・・ 色々な展開が早いのに着いていくのに必死です。 実りの秋つまりは 収穫の秋! 私 …続きを読む
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 wadentou ビジョンヨガ 「眠れない」「感謝されていない!」働いても、休んでも行先が不透明な方!一度、お越しください。なんかが変わります・・@大阪市 私がビジョンヨガをしたきっかけは 「私って何のために生まれてきたの?」と本当に自分の生きている時間ってなんなんだろう そう思ったのがきっかけでした。 一人一人生き方や生活があります 人によっては「働いても働いても感謝をさ …続きを読む
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 wadentou 日本舞踊 実りの秋「大和撫子WS」心地よさを味わい日本舞踊体験@大阪市 大人の女性対象 「やまとなでしこWS」 ☆心地よさを味わい、美しい仕草に 日本舞踊の上方舞のお稽古で「腰」「呼吸」「間」「姿勢」の重要性に気づきます 心の豊かさや生活に彩りを加えて心身共に潤ってゆくようになった上方舞 楽 …続きを読む
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 wadentou 月次案内 秋の始まりは収穫の実りです✨和伝統文化✨神無月だより〜10月ビジョンヨガ・ボイスワーク・やまとなでしこWS@大阪・西宮・高槻 10月に入りましたが大阪は30度まで気温が上がる暑い一日となりました 「やらないと・・」 「スイッチを入れないと」と思いながらも暑すぎると体もバテバテ 気持ちもついてゆきません ようやく・・・スイッチが入ってきた所で …続きを読む