2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 wadentou 読書会 第119回『法楽寺わらく読書会』で著書:森信三「修身教授録」を輪読 たなべ大根で有名な大阪市の南田辺にある名刹寺「法楽寺さん」で行っている和の心を楽しく学ぶ「法楽寺わらく読書会」 立ち上げて九年目、途中はどうなるかと思ったほどでしたが・・ 今や、小松上院様にも参加いただき 貴重な体験さ …続きを読む
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 wadentou ボイス 『背中に重石が乗ってたのがとれました』90分で頭も体も軽くなって喜んでもらえました!寒い時こそ大切な身体のメンテナンス@西宮市夙川 予報通りの寒波がやってきて寒いですね 朝一番での「夙川ヨガ」大好きな夙川横の道沿いを歩いていると雪❄️が舞い散っています。 ・寒さで身体全身がガチガチです・頭が重くなっ …続きを読む
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 wadentou ビジョンヨガ 物価高騰の中での気付き!ライフワークを転換してみると見ててくる大切なこと・・・@都会の生活の中から! 立春が過ぎて春到来と共に花粉が飛んでいるのでしょうか 電車の中は、くしゃみをされている方やマスクの方が増えています! 日本の四季の変化は自然界の中だけでなく私たち、 人間の体に大きく影響を受けています 物価高騰の問題は …続きを読む
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 wadentou 講演・公演 意欲的に仕事に取り組める心身のコンデイション作り@大阪市・某企業にて50名(20才代〜40才代) 企業で頑張る社員の方へ身体のメンテナンスの講演を実施しました!日々の生活の習慣がその人の体を作り心の持ち方なども体が引っ張ってくれます! 身体の仕組みをお伝えして自身でセルフメンテナンスができるように進めました &nbs …続きを読む
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wadentou 月次案内 2025年✨和伝統文化✨如月だより〜2月ビジョンヨガ・ボイスワーク@大阪・西宮・高槻 寒い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんか 1月は、行く 2月は、逃げる 3月は、去る 年が明けあっという間に、この時期は過ぎ去ってゆく言葉の比喩を表しておりますがまさにその通り! 寒いし体は …続きを読む
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 wadentou 未分類 立春のスタートは何をします?何をしました? 立春の今日! なかなか重い腰が上がらなかった事、やらないといけないこと、大きなチャンスをいただいているのに・・・・ スタートを後回しにしてきたことの開会式のような自分のスタート。 まずは行動!やらないことの言い訳は山と …続きを読む