2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 wadentou バースビジョンワーク 腰は要!バースビジョン クエスト6風の覇者@大阪市 天分を発揮してゆくために 自分に問いかけることから始めてみる 体に聞く 心に聞く 自身の本当の欲求を深く掘り下げるバースビジョン ノートワーク! 後半のクエスト6風の覇者は、骨盤周辺の大切さを体感します。 ご自身の骨盤の …続きを読む
2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 wadentou タッチセラピー 触覚を開いて幸せIQが高い肌感覚を蘇らせませんか 『暑さ寒さも彼岸まで』 ことわざ通りに、大阪も凌ぎやすくなりました。 彼岸花とススキ、 子供の頃から大好きな秋桜、 赤く色付いた柿とスッカリ秋色。 賢くなりそうな『 …続きを読む
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 wadentou 天婚 天から与えられた結婚相手とのルートを開く講座・・@大阪市 会社員から独立をしてからの振り返りの中で 自分がいちばんの根っこにあったものが溶けていったときに気づいたこと それは 男性と女性の融合でした。 私の家系は女系 旦那さんは男系 典型的に正反対! ビジョンヨガ やタッチセラ …続きを読む
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 wadentou バースビジョンワーク バースビジョン「クエスト5融和」開催 バースビジョンノートワークを始められて 気づくと、ビジョンヨガのポーズのファイヤーをされているそうです いつの間にか、耳が柔らかくなっているとのことです。 習慣が変わると、その人の体質も意識も変化して その人の人生さえも …続きを読む
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 wadentou お知らせ 幸せ感を感じた肌は幸せと引き合う力がある! 昨日の新月はは、2ヶ月ぶりに高槻のボイスヨガ &タッチセラピー体験会! 長年続けていただいている女性の娘婿さんが3年前にオープンされた フレンチバルCou Cou(クークー〕でランチをご一緒しました。 巨峰の冷製スープ、 …続きを読む
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 wadentou お知らせ 明日の新月に始めませんか?ボイスヨガ &タッチセラピー触育体験@高槻 今月の新月はボイスヨガ&タッチセラピー体験会開催です。 昨日、天王寺でビジョンヨガ を数年続けていただいている方 この夏の疲れで、ヨガの終わりにタッチセラピーのきのこを体験いただきました。 「本当にあったかくて気持ちいい …続きを読む
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 wadentou お知らせ ボイスヨガ&タッチセラピー『きのこ』体験会@高槻市 家が「癒る」場所だと 癒えた身体と心で自然と外で活躍できるようになります。 暖かいだけでなく、心と体の無意識にこだわっていたブロックが解放されてゆくのです。 先日、信州旅行に78歳の母を連れて旅行。 雨の中 …続きを読む
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 wadentou お知らせ 本日のバースビジョン!日本人を味わい尽くす・・ 天分を発揮してゆくために 自分に問いかけることから始めてみる バースビジョン クエスト2、3 Quest.3 体内時計 ~身体のリズムを整える~ 呼吸を意識し、自分本来の体内時計を整え、タイミング合うよう調子を取戻す。 …続きを読む
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 wadentou バースビジョンワーク 天分を発揮するためのバースビジョンワーク 私が昨日、スペイン産白ワインのラベルについて バースビジョンのイメージと重なることを書いたところ ラベルについての詳細をメールをいただきました。 ワインの特徴を最も表現している2つの川を表し、 魚に生えている根はその地の …続きを読む
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 wadentou ビジョンヨガ バースビジョンのイメージはこんな感じ! 昨日、いただいた白ワイン 綺麗なお味で、 燻製チーズとよく合い最高! 堪能しながらラベルに目が お魚に乗った人がプロペラで飛んでいるのですが 根っこがあるのです。 「あっ、これから私がやろうとしていることだ!」 7月末か …続きを読む
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 wadentou バースビジョンワーク 週末のバースビジョン!体内時計を整え自分の気持ちと繋がる@大阪 フリーランスの方、転職を考えられている方へ ターニングポイントにいる方のための時空間! テレワークや、ITの更なる普及に伴う中で 「このままでいいのか?」と 働き方や、生活の在り方事態も自答してみるいい機会です! 私自身 …続きを読む
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 wadentou 案内_やまとなでしこ講座-女性の身体講座 自然を味方にして「旬」をつかめる身体講座 日本には四季があり、季節を通して豊かな彩りの変化が楽しめます。 春には美しく咲く桜、 青く輝く緑の木々、 夏には澄み渡る川の流れ、 秋には紅葉が赤く色づき変化し、 冬には雪がふり銀世界を見ることができます。 豊かな自然や …続きを読む
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 wadentou お知らせ ボイスヨガ&タッチセラピー体験@大阪府高槻市 お家は、 まさに「内(うち)の中」 お家の環境を作ることは、心の状態を作ります。 体と心の内の健康を担う大切な女性の役割! 心地よい家庭環境を作る事も大切な役割です。 出先でのお話をしている中でも この人と話していると …続きを読む
2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 wadentou お知らせ 第67回〜法楽寺わらく読書会のご案内 由緒ある法楽寺「わ・ら・く」で和文化交流 森信三先生の「日本民族の使命は東西文化の融合」 立腰(りつよう)という言葉、聞いたことありますか? 姿勢がよくなり、呼吸も深まり、集中力も増す座り方。 その立腰を提唱された、森信 …続きを読む
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 wadentou 読書会 第66回法楽寺わらく読書会開催模様 本日の第66回『法楽寺わらく読書会』は、いつもの会場である法楽寺くすのき文庫で行いました。 『修身教授録』の第1部・第29講『対話について』を、 新規参加者の方を含む7名で輪読し、感想を共有しました。 今日は一つ、日常 …続きを読む
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 wadentou お知らせ 家族の長寿と末永い幸せを願い「和伝統文化」長月だより 九月に入り暑さの中、少し風が優しく感じるようになりましたが、 みなさまお元気でお過ごしですか。 一雨ごとに涼しくなっていきそうな気配が 夏好きな私には、少し寂しさもあります。 まだまだ、デトックスでたっぷり汗をかいて 身 …続きを読む