伝統文化親子事業・後援:大阪市教育委員会「食文化・ピザ編」@大阪市ゆざと

秋らしくなり芸術、スポーツの秋到来!
 大阪市湯里で開催中の日本伝統文化親子教室・食文化編の10月の献立は、伝統食を活かしながら西洋食と融合させたピザソースを作ります。
・トマトベースのソースは、甘酒で甘味を加えます
・味噌味ペーストも作り、和風味です
どちらも、日本伝統食である発酵を活かした素材を使います。
甘酒は、麹・水・ぬれぶきんと電気ジャーで簡単に作れます。
調味料を仕込んでおくと簡単に美味しく料理が仕上がります!

何よりも体にも良くて
発酵食品は腸内環境を整えてくれます。コロナ対策だけでなく、これからウイルス系の風邪が流行ったとしても自分自身の強い身体を作ることが大切!

小学2年生〜中学3年生まで5名でスタート 
             
お家のベランダで作った、バジルをもぎ取り。畑をしている友人から送ってくれたニンニク、玉ねぎ、ピーマン。実家の母が庭で育てている自然栽培のスダチ←皮ごとかじって美味しい             
スーパーで手に入れたタマネギと友人が作ったものとでは、成分が違うのか?みじん切りをしても涙がすっごく出てきます。                
ピーマンも丁寧にタネを取り除き
トッピング準備!

日頃、使っているケチャップと自分たちの手作りトマトソースと味比べ                
味噌ベースに、玉ねぎ、ピーマン、コーン、チーズ簡単で上質なお味の和風ピザ!           
山形県のみつたま自然農園さんのこだわりある大豆・麹・ミネラル豊富な「ほたかみ」岩塩を使って子供たちで一緒に作った手作り味噌。          
 
今春仕込んだ味噌と一昨年に仕込んだ味噌の味比べ                        
発酵文化は日本の土壌を活かした食文化。宝は活かします                      

味噌は、日本伝統食。
京都の十輪寺の和尚さん(91歳)が、子供の頃の話には
妊婦さんを見舞うときに熟成したお味噌を持っていったそうです。
味噌は栄養たっぷりだということを活かした先人たちの知恵を受け継いでゆきます。

栄養価の高いお味噌を持っていく風習があったそうです。
子供達が好きな西洋料理の中に、味噌を取り入れると風味高くなります。
 
今回も味見をしながら工夫して作った伝統食品の
味噌、甘酒などで作ったピザ作り
簡単、楽しい、美味しい、3拍子揃いました。

自分たちで作れるようになる。
忙しいお家のお母さんやお父さんに手作りしてあげてみてね!
 ⇩
まだ誰からも報告ありませんが・・・今後期待して❤️
主体的に行動できる強い体と心を作ります!

 

 お問合せ・お申込みはクリック

 メール:mai@wadentou.com    TEL:090-4975-4000